塾長ブログ

2015/09/04

いるかいらないか

これは何か分かるだろうか。

そう、スコップだ。

女房殿がナフコで買ってきた。

よく見れば、雪かきのスコップのように見えるが、雪の降らない岡山に、しかも真夏によく売っていたものだ。

仕入れ担当は何をかんがえているのだろうか。

買った方が驚いている。

「何のために?」

「無論、真夏に雪かきのためにではない。灰の掃除のためだ」

「はーっ、ここは鹿児島じゃないですよー」

「いやここにも灰は降るのだ」

決定ではないが、危機管理である。桜島が大噴火したら、偏西風にのって日本各地に灰を降らせる。

カルデラ破局噴火なら、灰が降るというレベルのものではない。

今、火山研究に没頭しているが、「地震、雷、火事、親父」と昔から怖いものの代名詞としてあるが、
なぜか、津波も、そして火山噴火もない。

研究した限り、最も恐ろしいのは地震でも津波でもない「火山噴火」だった。しかもカルデラ破局噴火だ。

その脅威は現代人の想像を絶する。

雲仙普賢岳の火砕流は本当の火災流ではない。あの噴火がミスリードさせているといってもよい。

うーん、詳しくは第136回男塾「南九州の異変に注視せよ!九州カルデラ破局噴火は富士山噴火より怖い」で。

今はその時より、更に研究が進んでいる。

また、機会を見て、続きを書きたいと思っている。
>